保育園トピックス 『うれしいな』 1歳児すみれぐみは進級・入園して12名のお友だちになりました。進級したAちゃんは、入室するとすみれぐみに自分のマークがあることが嬉しく「Aちゃんのマークあったね、Bちゃんのマークあったね」と着替えてカゴマークを確認していました。その後Bち... 2024.04.30 保育園トピックス
保育園トピックス 『たのしいひばりぐみ』 2歳児・ひばりぐみのこどもたちも新しい生活が始まりました。先日園庭へ行ったとき、Aちゃんは靴を履き、ジャングルジムに向かって駆け出しました。腰を落として格子をくぐると高いところをぎゅっと両手で掴み、足を掛けました。大人の「気をつけて!」の... 2024.04.30 保育園トピックス
トピックス やさしくねんねのお世話 0歳児・つくしぐみの子どもたちは、クマやウサギのお人形でお世話あそびをしています。小さいお人形は、子どもたちが小脇に抱きかかえるのに丁度良い大きさです。AちゃんとBちゃんは「ねんね、ねんね」と話しかけながら、抱っこしています。それからAち... 2024.03.21 トピックス保育園トピックス
トピックス いらっしゃい、いらっしゃい! 1歳児・すみれぐみのこどもたちは、お出かけなどのごっこあそびが好きです。先日は、コルク積み木でテーブルを作りジュースやチェーンを並べて「いらっしゃい、いらっしゃい」とお店屋さんごっこが始まりました。大人がお客さんになって「何がありますか」... 2024.03.21 トピックス保育園トピックス
トピックス バイキング給食 2歳児・ひばりぐみの子どもたちはクリスマスに続いて進級前にもう一度バイキング給食をしたい、とリクエスト。ジャムサンド・鶏肉のマーマレード焼き・コールスローサラダ・ミネストローネスープと子どもたちが大好きなメニューの日に実現しました。「自分... 2024.03.21 トピックス保育園トピックス
トピックス すみれぐみのお部屋に興味津々 0歳児・つくしぐみのAくんは「おむつを替えに行こうか」と廊下へ出ると、おむつ替えスペースを通り越し、隣の部屋に向かっていきます。入口のパーテーションからすみれの保育室をのぞいています。別の日にはBくんに「そろそろおむつ替えどうですか?」と... 2024.03.07 トピックス保育園トピックス
トピックス 絵本を通して 1歳児・すみれぐみの子どもたちは、絵本を見るのが大好きです。先日、Aちゃんが棚から本を選び出しました。“コノジーに座って見たい”と思ったAちゃんは、本を脇に抱えてまたがり見たいページを見つけ、ひとりで見る時間をたのしんでいました。 ... 2024.03.07 トピックス保育園トピックス
トピックス どうして鬼なの? 2歳児・ひばりぐみの子どもたちと一緒に鬼のお面をつくっていると、Aちゃんから「なんで鬼が出てくるの?」という質問がありました。聞かれた大人は「どうしてだろうね….」と答えられず、家に帰ってから『節分』の意味を調べました。そして、5日(月)... 2024.03.07 トピックス保育園トピックス
トピックス キャベツをちぎってお手伝い 1歳児・すみれぐみの子どもたちは、キャベツの葉をちぎるお手伝いをしました。大きなキャベツを順番に抱えさせてもらい、「おもたい、おもたい」「おっきいー」「早くやりたい」と、お手伝いのやる気が湧いてきます。キャベツの葉を1人1枚ずつ渡すと、た... 2024.02.19 トピックス保育園トピックス
トピックス 雪が降ったら… 2歳児・ひばりぐみの子どもたちは、雪がシンシンと降るようすを窓に張り付いて眺めながら、「雪だ!」「園庭が真っ白になったよ」「早く園庭に行きたいね」と話していました。その翌日は早速、長靴を履いて園庭に出ました。幼稚園のお兄さんお姉さんが作っ... 2024.02.19 トピックス保育園トピックス