幼稚園での日々の様子をこちらにアップしています。

幸せを祈って
🌈ひかりのこにじのへや
2月3日節分の日のおやつ「節分ロール」。今年一年の幸せを祈りながら、南南東を向いていただきました。

おしょうがつあそび
1月は各学年お正月あそびをたのしみました!
羽根つきや凧揚げ等、友だちを誘って、寒い中でも元気にあそんでいます。
最初は見つけることに時間がかかっていたかるたも、だんだんと1文字目で取れるようになってきました。コマもコ...

春を楽しみに 年少ぐみ
先日、年少・年中・年長組のおともだちみんなで春に向けてチューリップの球根を植えました。「何色の花が咲くのだろう」とやさしく球根を手に取りながら、大切に土をかけ、お水をあげてお世話をしています。
子どもたちが進級する春にはきれいなチュ...

公園に行ってきました
3学期に入ってすぐ、子どもたちと園外に出かけました。年中ぐみは松庵公園、年長ぐみは三角広場に行きました。
「じゃんけんぽん!」
「勝―ってうれしい はないちもんめ♪」
「負けーて悔しい はない...

入園準備説明会について
◆入園手続きを終えた保護者の方向けの入園準備説明会を実施いたします。
日にち 2023年1月27日(金)
時 間 10時00分~11時30分
場 所 学園ホール
1 当日配布する「し...

年少クリスマス礼拝
12月16日にクリスマス礼拝を迎えました。第一部では4本目のろうそくに火を灯し、“イエス様のお誕生”のお話を聞きました。
第二部ではコールソフィアの方たちから素敵なクリスマスの歌をプレゼントをしていただきました。また、“パン...

クリスマスおめでとう
年中・年長ぐみは、クリスマスにイエスさまが生まれるまでの出来事を劇で伝えるページェントを行いました。「羊飼いってどんな人だろう」「マリアさんとヨセフさんはベツレヘムまでどんな気持ちで歩いて向かったんだろう」などと、その役になりきりながら、...

クリスマスのリース
年中ぐみの子どもたちは、だんだんと近づいてくるクリスマスをとてもたのしみに過ごしています。木の実や毛糸・リボンを使って素敵なリースを作ろうと子どもたちに伝えると、「早く作りたい!」「私は赤の毛糸にする」などと興味津々の姿がありました。毛糸...

野菜スタンプ
年少ぐみの子どもたちは野菜スタンプをしました。さつまいもやブロッコリー、チンゲン菜、ピーマンなどいろいろな野菜をみて「レンコン食べたことある」「このお野菜は収穫感謝礼拝にもあったよね」と、興味津々でした。
...

果物おいしいね!
秋の実りに感謝して野菜や果物を囲みながら、収穫感謝礼拝を守りました。
そのあと実際に果物に触れて、においや味を友だちと一緒に感じる中で、秋の実りに感謝していただけるよう、果物バイキングをおこないました。
礼拝後にお部屋でりんご...