トピックス ホールではしごあそび 0歳児・つくしぐみの子どもたちはホールに行って、身体を動かしてあそびました。巧技台や、はしご、マットなど、それぞれのコーナーを設置しておくと、子どもたちはやってみたい場所に直行し、大人と一緒に思い思いの楽しみかたをしています。はしごは最初... 2021.11.17 トピックス保育園トピックス
トピックス お友だちといっしょに 1歳児・すみれぐみの子どもたちは絵本が大好きです。ある日「あかくんとカフェバスくん」の絵本をめくっていたAくんのところへ、男の子たちが集まって来ました。Bくんは開かれたページをじっと見ています。Aくんは絵を指さしながら「んっ、んっ~」と、... 2021.11.17 トピックス保育園トピックス
トピックス 落葉あそび 2歳児・ひばりぐみの子どもたちは、お散歩先や園庭で落葉あそびを楽しんでいます。久我山児童遊園にはプラタナスの大きな葉っぱが沢山落ちていました。黄色くてきれいな葉っぱを集めて、丸いマンホールの上にぐるっと並べたり、お部屋に飾るため、花束のよ... 2021.11.17 トピックス保育園トピックス
トピックス ままごとあそび 0歳児・つくしぐみにままごとキッチンが新しく届きました。お皿やボウルを置き、チェーンやお手玉を入れてお料理作り。「はい、はい!」と、作ったご飯をご馳走してくれます。隣りのシンクでは、蛇口をグルグル回したり“ゴシゴシ”と自分の手や大きなお手... 2021.11.05 トピックス保育園トピックス
トピックス バッグを作ってお散歩に行こう 1歳児・すみれぐみの子どもたちは、シールを貼って自分だけのオリジナルバッグを作りました。お散歩に持って行こうねと伝えると「うん!」「お散歩いつ行こうか?」とたのしみにしていました。東部公園や井の頭公園に着いて、お散歩バッグを肩にかけると「... 2021.11.05 トピックス保育園トピックス
トピックス おいも掘りしたよ 2歳児・ひばりぐみの子どもたちは、新聞紙をちぎって丸めたものを、紫色の画用紙で包んでさつまいもをつくりました。おとなが園庭の砂場にそのお芋を埋めてお芋掘りスタート。シャベルで掘りあて「お芋あったよ」と喜んでお友だちに見せたり、なかなか見つ... 2021.11.05 トピックス保育園トピックス
トピックス 食材への興味 0歳児・つくしぐみの子どもたちは、先日さつまいもに触れる体験をしました。最初は“これ何だろう?”と不思議そうな表情でしたが、おとなが触ってみせると、子どもたちも手を伸ばしはじめました。大きおいもを、両手でペタペタと触ったり、転がしてみたり... 2021.10.22 トピックス保育園トピックス
トピックス 泥んこあそび 1歳児・すみれぐみの子どもたちは園庭で泥んこあそびをしました。幼稚園のお姉さんたちのお料理ごっこが終ったところを見つけ、泥んこ入りのお鍋を混ぜ混ぜ。その姿に気付いて、どんどんクラスの子どもたちが集まってきました。別のお鍋を持って来て、泥の... 2021.10.22 トピックス保育園トピックス
トピックス ロープのアスレチックに挑戦 2歳児・ひばりぐみの子どもたちは、幼稚園のお兄さんたちがやっているアスレチック(ロープ)を、いつもじーっと見ていました。ジャングルジムに登るのが上手になってきたので、ロープにも挑戦してみることにしました。まずは、腹ばいでロープと柵をしっか... 2021.10.22 トピックス保育園トピックス
トピックス 神田川遊歩道へのおさんぽ 0歳児・つくしぐみの子どもたちはバギーに乗って、神田川遊歩道へ行きました。心地よい風に乗り、ただよう金木犀の香りを感じたり、赤い実を見つけたりしながら向かいます。到着すると早速トコトコと歩き出し、探索をたのしむ子や、抱っこされて見える景色... 2021.10.02 トピックス保育園トピックス