admin-kokage

こどもの木かげ地域支援事業

ソフィア学びの泉シリーズ第1回講演会のおしらせ

前こどもの木かげ所長の神蔵 幸子をお迎えして、地域の子育て家庭の方々を対象とした講演会のシリーズを企画しました。 予約不要で保育ありです。お気軽にお越しください a6ce71133d0a8b237276d67e77310bf5...
新着情報

保育園トピックスを更新しました

トピックス

やってみるよ

0歳児・つくしぐみの子どもたちは園庭やお散歩に遊びにいく日が増えてきました。行く前の準備や、帰ってきてからの支度などを、大人と一緒に体験しています。脱いだ靴や靴下、洋服は自分のマークのある場所に「ないない~」と言いながら入れたあと、手洗い...
トピックス

いっしょに

1歳児・すみれぐみの子どもたちはお友だちと同じことをするのが楽しくなってきました。園庭でAちゃんとBちゃんがベンチに座って天板に砂と落ち葉を入れて“葉っぱチーズ”を作っていました。すると三輪車探索をしていたCちゃん、Dちゃんが2人に「何?...
トピックス

見守っててね

2歳児・ひばりぐみの子どもたちは子どもたちはいつも色々なあそびに挑戦しています。“これできるかな”“ドキドキするけれどやってみたい!”と、自分の力を試してみたいのです。「あぶない」「こわいから」とついおとなは声をかけてしまいそうになります...
こどもの木かげ

アルウィン学園100周年記念吹奏楽団員募集しています

465d69047cef35fef6fffc6ab6e9c4bfダウンロード
こどもの木かげ

オリーブ通信(保健だより)1月号をアップしました

オリーブ通信

オリーブ通信(保健だより)1月号

67c21a7577cdb54023de67e4202214a7ダウンロード
新着情報

むぎのたね(保育園給食レシピ)1月号をアップしました

むぎのたね(給食レシピ)

むぎのたね(保育園給食レシピ)1月号

5ed8eb242aa6338c4ce05d1670400619ダウンロード 943e1613f0eb113a486491a94ae7f6bcダウンロード
タイトルとURLをコピーしました