
admin-kokage


描画活動(えのぐ・クレヨン)
0歳児・つくしぐみの子どもたちは表現・感触あそびの一環として、クレヨンなど
の描画活動を体験してきました。はじめは直接手で触れることが心地よく、感触を
たのしんでいる子が多かったのですが、叩いたり、伸ばし広げてみると画用紙に色...

すてきな絵本コーナー
1歳児・すみれぐみのお部屋には、こどもたちがお気に入りの絵本コーナーがあります。こじんまりとした窓辺の空間に置かれた絵本棚に、向かい合うようにソファーがあり、そこに腰かけて好きな絵本を選んで読むことができます。窓辺といっても柱があるので程...

お友だちと一緒に
2歳児・ひばりぐみの子どもたちは毎日お友だちと一緒に過ごす中で、たのしい・嬉しい・悲しい・悔しいなどさまざまな思いを経験し、相手の思いにも気付くようになりました。“自分が使いたい”という主張だけでなく「これ使ってる?」「貸して」「どうぞ」...

2021年度地域支援事業について
2021年度4月の親子ひろばの日程は以下の通りです
4月22日(木曜日)
4月27日(火曜日) いずれも10:00~11:30 多目的室にて
各日10組まで。また4月はひと家庭1回のみとさせていただきます。
予約電...

保育園トピックスを更新しました

八百屋さんとのふれあい
1歳児・すみれぐみの子どもたちが戸外から帰ってくると、八百屋さんの野菜の配達に出会いました。「何してるの?」「お野菜ある?」「キノコある?」「バナナ持ってきたの?」など質問攻め。優しい八百屋のおじさんは、それに1つずつ答えてくれます。先日...

井の頭公園へ
2歳児・ひばりぐみの子どもたちは井の頭公園に行きました。いつもとは違うルートで行くことを伝えると、「こっちの道行くの?」「白鳥のボートが見えるよ」「橋を渡るの?」など、ワクワク元気いっぱいです。
池の周りを一周してから、ローラー滑り...

幼稚園トピックスを更新しました

3学期のあそび
3学期も半ばをすぎ子どもたちは、年度末にふさわしくいきいきと園生活を送っています。
年少・年中・年長それぞれの「お正月あそび」の様子をお伝えします。
年少ぐみ
お正月を迎え、こまに興味をもつ子が多くなりました。年少...