こどもの木かげ地域支援事業

2月の親子ひろばについて

一日10組までとしておりますが、まだ余裕がありますので、おひと家族何回でもご利用いただけます。 体調を整えてぜひお越しください。電話にて予約してください。
新着情報

保育園トピックスを更新しました

トピックス

まねっこしてみよう

0歳児・つくしぐみの子どもたちは、見立てあそびを楽しんでいます。おままごとコーナーではお皿にチェーンやお手玉を入れてごちそうを作り、手を合わせて“アーメン、いただきます”とお祈りをしてモグモグ食べる真似をし、ペットボトルとコップを持つと「...
トピックス

あるこう あるこう♪

1歳児・すみれぐみのこどもたちは、歩くのが大好きです。大きくなってきたので、バギーよりも、自分の足で歩くお散歩が、気持ちよくなってきました。公園に行くときは、おとなといっしょにバギーを押してくれたり、おとなとの手つなぎも散歩も、少しずつチ...
トピックス

心はクリスマス

2歳児・ひばりぐみのSちゃんは園庭に行くと「クリスマスツリー見に行こう」と言います。それは電飾が付いたもみの木ではなく、園庭の隅にある木(コニファー)です。Sちゃんは「クリスマスツリーに飾りつけしなくちゃ」と落ち葉を見つけ、枝の間に差し込...
幼稚園トピックス

明けましておめでとうございます

昨日はたくさん雪がふりましたね。玉成幼稚園の園庭もまっしろに変わりました。 朝から雪合戦やかき氷づくりなど、雪あそびをたのしんでいます。 今年もどうぞよろしくお願いします。
新着情報

1月の親子ひろばについて

1月の親子ひろばは、各回とも人数に余裕がありますので、おひと家族2回以上でも かまいません。体調を整えてお越しください。
新着情報

保育園トピックスを更新しました

トピックス

たのしいアドベント

保育園ではクリスマスシーズンもたけなわです。玄関に飾ってあるアドベントクランツのろうそくが1週に1本ずつ増えていき、今週はいよいよ4本になりました。毎日各クラスでは、子どもたちがアドベント・カレンダーの窓を開け、中から可愛い絵を見つけて「...
トピックス

いっしょにケーキを食べましょう

2歳児・ひばりぐみの子どもたちは、おままごとが大好きです。1人の子がケーキやドーナッツを作ってテーブルに並べ「食べて食べて」とお友だちを誘うと、マリヤさん役をしていた子が通りかかり、「いいよ」と立ち止まってくれました。抱いていたお人形の赤...
タイトルとURLをコピーしました