カエルの卵みつけた!

トピックス 保育園トピックス

2歳児・ひばりぐみの子どもたちが「メダカいるかな?」と毎日覗いているビオトープ。朝、園庭チェックをしていた職員から「ビオトープにカエルのたまごがあるよ」と聞き、子どもたちは「早く園庭行きたいな」「こっち(保育園カーポートに住んでいる)のカエルが園庭に行ったのかな?」と会話も弾みます。

園庭に到着すると、走ってビオトープに直行!「わーっ、ここにタマゴあった!」「こっちにも長いタマゴあるよ」「あっちのタマゴと、こっちのタマゴはポツポツが違うね」と、ひばりぐみの子どもたちは大はしゃぎ。AちゃんとBちゃんは水面にくっつくほど顔を近付けて覗き込んでいました。Cちゃんは「動いてるのは何だろう?」とタニシや水面を泳いでいる虫を観察していました。それからは卵の観察が日課となり、オタマジャクシが生まれる日を心待ちにしています。

タイトルとURLをコピーしました