「おにはそと!」「ふくはうち!」

幼稚園トピックス

今年の節分は、2月2日(日)でした。玉成幼稚園では2日遅れの4日(火)にホールで豆まきをしました。

年長組は、鬼役と豆をまく役に分かれて豆まきしました。鬼のお面は、張り子で作りました。個性的な鬼がズラリと並びました。

年中組は、鬼役の先生に向かって、豆まきしました。豆まきが初めての年少組とはと組のお手本になりました。可愛い鬼の角が、素敵です。

年少組とはと組は、お兄さんお姉さんの豆まきを見てから、最後に豆まきしました。

子どもたちは、自分の心の中にいる鬼を追い払いました。泣き虫鬼?くいしんぼう鬼?お寝坊鬼?わがまま鬼? 弱い心をやっつけて、まだ寒い日もありますが、元気いっぱい過ごしましょう!

タイトルとURLをコピーしました