幼稚園トピックス

幼稚園トピックス

野菜スタンプ

様々な絵の具あそびの経験をしてきた年少ぐみは、はじめての野菜スタンプに興味津々でした。野菜の紹介をすると「小松菜を切ったらバラみたいだね」「オクラ、きれいな形だね」と目を輝かせながら野菜の断面をみていました。どうしたらきれいに模様が出るのか...
幼稚園トピックス

いろがひろがってきれいだね

年中ぐみでは、赤・青・黄色の絵の具を使って、染め紙をおこないました。和紙を何回か折り、三角や四角の形を作って、紙の角に絵の具を染みこませます。そっと広げると、さまざまな模様ができあがり、「わぁ、すごい」と目を輝かせていました。ひらいてみるま...
幼稚園トピックス

けん玉できたよ!

1月、年長ぐみの子どもたちは、様々なお正月あそびをたのしみました。なかでも けん玉、だるまおとし、はねつきは、出来るまで何度も取り組む姿がたくさん見られました。成功した時には「見て見て!」と、とびきりの笑顔で披露してくれます。
幼稚園トピックス

明けましておめでとうございます

昨日はたくさん雪がふりましたね。玉成幼稚園の園庭もまっしろに変わりました。朝から雪合戦やかき氷づくりなど、雪あそびをたのしんでいます。今年もどうぞよろしくお願いします。
幼稚園トピックス

クリスマスおめでとう

“今日ダビデの町で、あなたがたのために救い主がお生まれになった。この方こそ主メシアである。”  ~ルカによる福音書 2章11節~ 今年も年中・年長の子どもたちでクリスマスの物語を神さまにおささげしました。 ページェントは、子どもたちが聖書に...
幼稚園トピックス

年少ぐみ はじめてのクリスマス

年少ぐみの子どもたちは、幼稚園で初めてのクリスマスを迎えました。アドベント礼拝や、年中・年長さんのページェント見学を通して、興味が膨らみ、お兄さんお姉さんとページェントごっこもたのしむようになりました。また、それぞれのクラスで松ぼっくりのツ...
幼稚園トピックス

年中ぐみ みんなでたべるとおいしいね

秋の遠足に行くことができなかった代わりに、幼稚園では“秋まつり”と“ピクニック”の日を計画しました。 年中ぐみのピクニックの日は、朝から雨がたくさん降っていて園庭では食べられませんでしたが、それぞれお気に入りのリュックを背負い、自分のシート...
幼稚園トピックス

年少ぐみ からだを動かすってたのしい!

運動会を通して、また、子どもたちの身体も成長してきたことで、園庭では固定遊具やおにごっこなどで活発にあそぶ姿が見られています。今回は、「のぼる」「跳ぶ」「渡る」など室内ならではの様々な身のこなしをホールでたのしみました。  「みててね!」と...
幼稚園トピックス

年長ぐみ リレー大会

青空の下、先日年長ぐみのリレー大会が行われました。 これまで、どうしたら転ばずに速く走れるのか、みんなが全力を出せるのかを、くり返し何度も話し合い、当日を迎えました。 一生懸命走る子どもたち一人ひとり、とても輝いていました。 リレーが終わる...
幼稚園トピックス

あきまつり

今年は園外に遠足に行けなかったため、幼稚園で秋まつりを行いました。 おうちの方にも協力していただき、きんぎょすくい、わなげ、段ボールめいろ、楽器屋さんなど、たくさんのお店が出て、子どもたちは目をキラキラさせてたのしんでいました。ジュース屋さ...
タイトルとURLをコピーしました